カードの真ん中に描かれている、車輪の文字(T、A、R、O)はタロットとも、トーラ(法律)、ロータ(回転)とも読むことが出来ます。
また、それぞれの文字の間に書かれているのはヘブライ文字。テトラグラマンと言われる聖書の唯一の神の名前です。
車輪の内側の円に書かれているのは、錬金術記号です。世界を構成する要素として、水銀、硫黄、水、塩が書かれています。
上昇と下降を繰り返して、 運命の輪は永遠に回り続けます。
チャンスを掴むのは一瞬。
次は同じものがやってくるとは限りません。

カードの背景
車輪…光と影、生と死、永遠に続く動き
ヘビ…生命力、欲望、知恵
アヌビス神…冥界の神
スフィンクス…復活→ホルス神と言う説もあり
四隅の動物(ケルビム、テトラモルフ)…四大元素、小アルカナ、占星術との関連
左上:人→風・ソード・みずがめ座
左下:牡牛 → 土・ペンタクルス・おうし座
右上:鷲 → 水・カップ・さそり座
右下:獅子 → 火・ワンド・しし座
正位置
キーワード
良いタイミング 幸運 チャンス 良い変化
解釈
- 昇進、昇格、合格の暗示
- 知識や技術を高める努力が報われる
- 理想のパートナー(恋人、ビジネスなど)の出現
逆位置
キーワード
タイミングの悪さ 判断ミス 違反 不公平
解釈
- 遅すぎる決断
- 告白のタイミングを逃す
- 気持ちが盛り上がらない

関連記事
- 大アルカナ【愚者】0
- 大アルカナ【魔術師】1
- 大アルカナ【女教皇】2
- 大アルカナ【女帝】3
- 大アルカナ【皇帝】4
- 大アルカナ【法王】5
- 大アルカナ【恋人・恋人たち】6
- 大アルカナ【戦車】7
- 大アルカナ【力】8
- 大アルカナ【隠者】9
- 大アルカナ【正義】11
- 大アルカナ【吊られた男】12
- 大アルカナ【死神】13
- 大アルカナ【節制】14
- 大アルカナ【悪魔】15
- 大アルカナ【塔】16
- 大アルカナ【星】17
- 大アルカナ【月】18