「希望の星」という言葉があるように、このカードには「希望」「才能」などの意味があります。
タロットにはよく裸の人物が登場しますが、この星のカードにも純粋性を表す裸体の女性が描かれています。
手に持ったカップで池と大地に水を撒き、池の水面でピタリと止まった右足はどこか不自然です。
池(水)は潜在意識を表すところからも、彼女が自分の本当の気持ちや可能性に気が付くためにはもう一歩踏み込む勇気が必要であることがうかがえます。

大きな黄色い星は金星を、白い7つの星は精霊やチャクラを表しています。
またこのカードが持つ「17」という数字に注目すると、「大きな黄色い星」を『10』、「小さな白い星」を1×7=『7』で10+7=「17」と考える事も出来ます。
タロットの大アルカナ「10」は『運命の輪』で、チャンスや運気が巡ってきた状況です。
「7」は『戦車』のカードに当たり、グングンと突き進む様を表します。
この2つの数字を併せ持つ事。そして背景が精神性を表す水色であることから、目には見えないチャンスをしっかりとつかんで進む、希望を叶えるカードであると言えます。

【カードの背景】
星(八芒星)…才能、資質、直観、希望、可能性
裸…純真、純粋、隠し事がない
大地…顕在意識、現実世界
池…潜在意識、感情、未知なる可能性
【 正位置 】
キーワード
明るい見通し 希望 インスピレーション 無意識
解釈
- 欲しいものが手に入る
- 新規のプロジェクトが軌道に乗る
- 希望の職種に就く、好きなことで起業する

【 逆位置 】
キーワード
高すぎる理想 くどさ 非現実的 不健康
解釈
- 仕事やプライベートなど順調ではあるけど、すんなりとはいかない
- 手の届かない目標を立ててしまっている

関連記事
- 大アルカナ【愚者】0
- 大アルカナ【魔術師】1
- 大アルカナ【女教皇】2
- 大アルカナ【女帝】3
- 大アルカナ【皇帝】4
- 大アルカナ【法王】5
- 大アルカナ【恋人・恋人たち】6
- 大アルカナ【戦車】7
- 大アルカナ【力】8
- 大アルカナ【隠者】9
- 大アルカナ【運命の輪】10
- 大アルカナ【正義】11
- 大アルカナ【吊られた男】12
- 大アルカナ【死神】13
- 大アルカナ【節制】14
- 大アルカナ【悪魔】15
- 大アルカナ【塔】16
- 大アルカナ【月】18

鑑定ご希望の方はこちら!
九星気学で運勢をみて、タロットカードで今の状況を軸にあなたの未来を作ります。
どうぞ、お気軽にお問合せください☆彡
ご予約・お問合せは、以下のボタンからお願いいたします。